ロジテック「LAT-FMI01WH」-iPod用車載用FMトランスミッター
こんばんわ。
たぬさんです。
今日が終わっていよいよ休日は明日一日残すのみとなりました。
長かった連休がついに終わります・・・・・というより大掃除に煩殺されて時間が過ぎるのが早かった(--;
むしろ「もう、連休終わりかよ」って感じがしています。
さて、まだまだ去年の話がつづきますよぉ~。
去年、会社の研修に車で行く際に会社の後輩がiPod用車載用FMトランスミッターを持ってきました。
車持ってないくせに何持っているだか┐( ̄ヘ ̄)┌
まぁ、うちの後輩は常にこんな感じです。
ちょうどいいので、後輩のiPodでアニソン三昧しておりました。
うちの車には標準のCD再生機能しか搭載されていません。
AACは以ての外、MP3すら再生できません(*゚∀゚)=3ムッハー
昔からiPod車載用FMトランスミッターの存在は知っており気にはなっていたのですがこんなに使い勝手がいいとはorz
実を言うと、この時からおいらの物欲大魔神が暗躍し始めていたのかもしれません。
それから数日後、ちらっと見たエレコムさんのメルマガにてiPod用車載用FMトランスミッターが掲載されていたのです。
これは物欲大魔神が動き出すかもorz
まぁ、とりあえず見てみるか。
どれどれ、「アウトレット」かぁ。
あれ?4000円以内で買えちゃうの?
確か後輩は8000円で買ったと聞いていたが(--;
他のも探してみよう♪
うぉ∑(゚∇゚|||)
3000円以内で買えるのもあった♪
それが今回購入したロジテックの「LAT-FMI01WH」です。
iPodで聞ければ、音楽CDをプログラム再生しなくても、音楽CDを何枚も持ち歩かなくても済みます。
これはうちの財務省に交渉の余地があります。
財務省にお伺いを起てたところ・・・・・OKが出ましたorz
交渉は難航しましたが、なんとか了承を頂き、購入。
先日、ロジテックの「LAT-FMI01WH」が到着いたしました♪
これが3000円で買えちゃいます(^ー^)
このトランスミッターでは下記の機種が利用できます。
・ipod(第3世代以降)
・iPod mini
・iPod nano
・iPod nano 2nd generation(aluminum)
おいらのiPodは第3世代以降のiPodなので十分利用出来るわけです。
ちなみに、おいらはたばこを車の中では吸わないので常にシガーライターソケットががら空き状態です。
これを使わない手はないでしょう♪
実際に使用したところ・・・・・コードはちょいと邪魔な感じがしますが他は至って良好です♪
シガーソケットにしっかり刺さっているかどうかは、差し込みプラグが青白く点灯するので一目で判断つきますし、FMコントロール部分も照明がついていますので夜でも周波数の変更が可能。
一番いいのはiPodを接続したと同時に自動再生される事ですね。
プレイリストを家で作成しておけば、車でFMトランスミッターに接続するだけで聞くことが出来る。
これは運転手にとっては結構楽ちん。
いちいち音楽CDを選んで、CDプレイヤに差し込み、聞きたい音楽を探すのは出発を遅らせることになりかねないし、めんどくさい。
FMトランスミッターをつけて、iPodを置いておけば自動的に再生される。
しかも、一度設定した周波数はFMトランスミッター側で記録されているので、そのまま再生で音楽が流れます。
すっごく便利♪
まぁ、妨害されて曲が聞こえなくなることも時々ありますが、そんなデメリットはメリットが上回っているので問題なし。
今度、車用のプレイリストを作成して楽しもうと考えています。
ちなみにエレコムさんのアウトレットは売り切れているようです。↓
[iPodDockコネクタ搭載][ホワイト][アウトレット]【送料無料】iPod用車載用FMトランスミッター ...
他の店を調べたところ、こちらにもありましたので掲載します(色は黒です。)↓
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント