ドラマ化には難しいかも(--;
コネタマ参加中: ドラマ化してほしいマンガはどれ?
最近、ドラマ化される漫画多いですねぇ。
映画も漫画が原作ってことが多い&アニメが実写化されることが多い世の中です。
こんばんわ。
たぬさんです。
おいらは基本的にドラマを見ませんorz
なんかリアルにヒジョーに近いのにビミョー。
おいらにとってはぜーんぜんリアルじゃないのです。
「トリック」ぐらいリアルじゃないドラマや歴史のような事実を元にしたドラマは見たりしますが・・・・恋愛ドラマは見たことがありません(--;
でも、マンガは好きです。
ありえない世界観でもリアルな人間が出てくる訳ではありませんからね♪
リアルとは遠い世界で話が進むので、おいらにはマンガはすんなり受け入れられるのです。
ということで意見を総合すると・・・・・・
マンガをドラマ化してほしいという欲はほとんどない訳ですorz
でも、そんなおいらでも一つだけドラマ化して欲しい漫画があります。
それが
「沈黙の艦隊」
です。
「沈黙の艦隊」は2ヶ月に1回は全巻読破するぐらい好きな漫画の1つです。
ちなみにセガールさん主演の映画ではありませんのでご承知おきを( ̄Д ̄;
この漫画をドラマ化して欲しい理由は下の3つです。
・劇画よりのタッチなのでリアルの人間に近い感覚がこのマンガにはある。
劇画タッチだけれども、現代の漫画に通じる画で描かれている為、読者も共感を覚えられる。結構ドラマ向き。
・エコよりも前に解決しなければならない「戦争」に対するテーマが描かれている。
現代は地球温暖化や資源不足を補う為に「エコ」が推奨されていますが・・・・・・
今、現時点で世界で内戦が繰り返されたり地域や戦争が繰り返されている国が未だにあります。
隣国では核問題が騒がれています。
「エコ」も必要だと思いますが、その前に「武器撤廃」を考えなければ資源がなくなる前に人間が死に絶えているかもしれません(^ー^;
「武器撤廃」・「核廃絶」問題をここまで真剣に切り込んだ素晴らしいマンガは読んだことありません。
・現代社会の中でも起こりえるストーリー
「沈黙の艦隊」の舞台は原潜です。
現代の世の中でも十分起こりえるストーリーなのです。
ドラマでも十分使えます。
・・・・・・・ただ・・・・・・・・
多分、ドラマ化は難しいのではないかと。
この漫画は全世界がまず対象になります。
全世界にドラマのクルーが飛び回ってドラマの撮影は難しいでしょうし、
疑似的に場面を作り上げても薄っぺらいドラマになりそうです。
しかも、このドラマは世界各国に問題を投げかけています。
下手するとドラマ一本で世界から抗議がくる可能性も(^ー^;
しかも、内容がかなり長く深いので1年通して放映しないとストーリーがドラマで描ききれないかもしれません。
確かに「沈黙の艦隊」はドラマ化して欲しい、または映画化して欲しいですが無理でしょうね。
でも、やって頂けるTV局がありましたら是非やって頂きたい。
そして、世の中がどういう反応をするのかを見てみたい(^ー^)
もし、興味のある方は是非「沈黙の艦隊」を読んでみて下さい。
劇画タッチの漫画が嫌いなおいらでも読める一本、老若男女問わずお勧めできるマンガです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント